■ 広がるコミュニティ ■ (佐藤)
平素よりお世話になっております。
日本ドクターズクラブ ISITEN採用事務局の佐藤です。
いつも弊社ブログを見て頂きありがとうございます。
連日、雨が続いていましたが
今日は久しぶりに秋晴れの青空が広がった清々しい朝に
爽やかな気持ちになりました。
私はプロフィール欄にも記載が有るとおり
アパレルでの店長職や人材派遣業、そして現在では
お医者様の転職のお手伝いやお仕事の紹介をしております。
それぞれ、多くの方に出会う機会が有る仕事です。
これまでを振り返ると素晴らしい人々との出会いによって
人として成長させて頂いたと感じています。
さて、仕事に関しては日々新しい出会いに恵まれておりますが
プライベートでは新しい出会いや繋がりが出来る機会が
年々少なくなっているなと感じていました。
特に30代になってからはその感覚がよりいっそう強くなり
なんとも言えない焦燥感を抱いておりました。
そんな中、今年の初め、何かに影響を受け
待っていてもコミュニティは広がらない!
自分から動かなければ!!
そんな思いを強く持ち、次の3点を
今年の目標としていく事を決めておりました。
-----------------------------------------
★ 新しいことにチャレンジをしていく
★ 新しい誘いは断らずに積極参加
★ 楽しそうな事が有れば参加してみる!
-----------------------------------------
そして、早くも9ヶ月の間に
==============================
・ハーフマラソン(初)
・トレイルランニング(初)
・フジロックフェスティバル(初)
・プチ炭水化物抜きダイエット
・誘われた飲み会・・・ 数知れず
・その他、もろもろ
==============================
こうして見ると
今年は例年になく初イベントに参加しています!
色々なイベントに参加すると
趣味や嗜好が近い方々と出会える事を実感します。
新しく出会った友人より
バスケやマラソンのチームに誘って頂いたり
聞いた事の無いアーティストのライブに誘って頂けたりと
新しい場へ広がっていっています。
友人曰く
「同じコミュニティーの中にだけ居続けると
人間がどんどん狭くなってしまう」
違う友人曰く
「30代になったという事はこの年代の初心者
新しい事を始める絶好の機会」
アクティブな方々に刺激を受け
今日も楽しそうな事へのアンテナが張られていきます。
季節も秋になりスタートを切るには良い季節!
何かを始めようと悩んでいる方がいたら
ぜひスタートしてみてください☆