HOMEエージェントブログ一覧 > ■   ■(南)

■   ■(南)

エージェントブログをご覧の皆様、

ISITENの南です。

 

ここ最近は高校野球の話しかしていなかったので、

他の趣味である「ラーメン」について触れていこうかと思います。

 

私は都内中心に色々なラーメン店を食べ歩いておりまして、

周りの方々からお薦めの店を聞かれることも多いです。

しかし、悲しいことにあまり賛同を得られることが多くありません・・・。

故にこのブログでラーメンの話題は避けてきたつもりでした。

 

今回は満を持しての解禁です。

で、どこを紹介しようか迷いに迷ったのですが、

“美味しい”は大前提として“面白い”ラーメンを提供してくれる

この店が頭に浮かびました。

 

その名は『  』です。

 

誤植ではありません『  』です。

そうです。店名が無いのです。

 

私たちは通称として無銘(むめい)と呼んでいますが、

店主が「まだ名乗るような名前が無い」と言うことで、

店名無しとなっております。

 

神田駅から徒歩5分程度でガード下にありますので、

場所自体は分かり易いです。

※「神田 無銘」と検索して頂けましたらすぐに出てきます。

 

ここ最近のトレンドである「淡麗系」は、

すっかりラーメン界のメインストリームに躍り出た感じがしますが、

こちらのお店は、「変身系」です。

ちなみに変身系は南命名で、恐らく私しか使っていませんので悪しからず。

 

初めに提供されるラーメンは、

いわゆる「ポタージュ系」と称されるドロっとしたスープで、

鶏白湯ベースの洋風テイストです。

上で述べた流行りの「淡麗系」とは真逆の系統です。

 

何が変身なのかというと、

ラーメンに入っている「熟成練り醤油」がキーポイントです。

 

半分くらい食べた後に、この熟成練り醤油を溶かしていくと・・・、

なんと「ポタージュ系」から「魚介系」の風味に!

まさに「洋風」から「和風」のラーメンに変身します。

 

最初、第1段階のポタージュ系を口にしたときは、

“美味しいけど、クセが強いから最後まで食べきれるかな?”という、

私の浅薄な考えを、この熟成練り醤油が見事に打ち砕いてくれました。

 

また、麺も平打ちのような中太麺で、

パスタのような食感ですので、こちらもお店の個性が出ています。

 

ちなにみ私はこちらのお店に5年くらい前から通っているのですが、

未だに無銘のままです。

まだまだ名乗れるような店では無いということですかね?

店主の気概には恐れ入ります!

 

さて、ふとブログを見返してみると、

昨年末に「一蘭」について触れてましたね。

なんだかんだでラーメンを話題にしていたことを忘れておりました(笑)

 

それではまた次回に。

クリニック院長求人特集
無料相談・お問い合わせ
メールでの問い合わせはこちら

お電話でも受付けております。

フリーダイヤル 0120-149256

平日9時〜18時

携帯・PHSからもご利用いただけます。

医療機関の皆様へ

忙しい採用ご担当者様に代わって医師をお探しいたします。

詳しくはこちら
プライバシーマーク