■ デトックス ■(金子)
いつも社員ブログをお読み頂き、まことにありがとうございます。
ISITEN採用事務局の金子です。
こないだ年が明けたように感じましたが、
既に1年の3分の1が過ぎました。
もう2018年は、3分の2しか残っていません。
時は無常に過ぎていきますね。
さて、無常に過ぎていく時間の渦の中で、
もやもや過ごしている、金子のブログです。
去年から停滞していたダイエット…
そろそろ本気を出さないと、
「あのTシャツいつ着るんだろう…」
「子供が出来た時、カッコ良いパパになりたい…」
等々、溢れる想いばかりがとめどないので、
本気を出したいと思います!
そんな中、先日ネットニュースで、
興味深い記事を見つけました。
それは・・・・
「汗をかいてデトックス」はウソだった
これって、衝撃を受ける人多くないですか?
私は、トラウマになりそうな衝撃を受けました!!(笑)
勿論、大好きなサウナや岩盤浴、半身浴を辞めるわけでは無いですが、
少なからず、『健康にも良い』と思っていたものが、
効果がゼロだという科学的根拠が示されたわけで…
確かに、汗をかいてデトックスをしようと言われていても、
・そもそも身体には、どのような老廃物が蓄積しているのか?
・その老廃物は、身体にとって、どれほどの悪影響なのか?
・汗をかくことで、蓄積した老廃物の全てが出ていくのか?
・全てでは無いとしても、どの程度出ていくのか?
・全て出さなくても、健康でいられるのか?
等々、思えば考えたことは有りませんでした。
世の中にはそういったことを科学的に考え、立証してくれる方がいるので、
便利ですね(笑)
身体や汗に含まれる毒素の種類や含有量はとりあえず置いといて、
ズバリ!
汗をかくと、どの程度毒素は体外に排出されるのか!!???
1日に取り込んだ毒素(汚染物質)の、1%以下とのことです。
あんまり意味無くない…?
と金子は一瞬思いました(笑)
ただ、運動で汗をかいている方々は、そのまま続けましょう。
運動が身体によいことは、間違いないのですから。
私のように、サウナ、岩盤浴、半身浴など、
身体を動かさずに、健康になれると思っていた方は、
とりあえず、お風呂の入り方を変えてみても良いかもしれませんね。
ちなみに、私は毒素云々では無く、
お風呂などで汗をかくことが気持ちが良いので、
特に変えようとは思っておりません。
長風呂はライフワークです♪
またこの記事における私の衝撃は、『当たり前だと思っていたこと』が
良く考えたら『当たり前じゃなかった』ことなど、
もっともっと身近にあるのではないかと思ったことでした。
何かを始める時、もっと、下調べが必要かもなと思った、
今日この頃です。
それではまた来月。