HOMEエージェントブログ一覧 > ■ イブを乗り切る ■(南)

■ イブを乗り切る ■(南)

エージェントブログをご覧の皆様、

ISITENの南です。

 

師走の名に相応しいくらい忙しくなっておりますが、

今年も年を越す前に、あの日が迫ってきました。

 

12月24日=クリスマスイブ

 

今年も、私はこの日に対して

特別な感情を何も抱いておりませんので、

心穏やかに過ごしたいところですが、

どうやら世間はそれを許してくれないらしく・・・。

 

そんなクリスマスイブを乗り切る私の強い味方が、

ラーメンチェーンの「一蘭」です!

 

一蘭とは博多に本社を置く

博多とんこつラーメンの全国チェーンです。

同じく福岡発祥の一風堂と双璧を成すラーメン店です。

 

私にとって12月24日は

「一蘭でラーメンを食べる日」と定めており、

それ以上の意味を持ちません。

 

なぜクリスマスイブに一蘭なのか。

 

こだわりの天然とんこつスープが美味しいから?

秘伝の赤いたれが絶妙な奥深さを与えるから?

 

もちろんそうです。

 

しかしその答えは、

お近くの一蘭に足をお運び頂ければすぐに分かるかと思います。

 

それは、一蘭特有の店内レイアウトです。

 

簡単に説明しますと、

席(カウンター)は半個室のようになっており、

両側をついたてで仕切られ、目の前は簾が掛かっているため、

両隣の客や店員とは完全に隔離されます。

 

目の前の簾の下部には少し隙間があり、

注文用紙の提出や(博多ラーメン特有の)替え玉申請などは、

全てその空間でやり取り可能です。

 

「味集中カウンター」と呼ばれるこのシステム(特許取得済み)

読んで字の如く、(雑念を取り除き)味に集中しろ!

と、訴えかけているわけです。

 

人と接することを徹底的に排除するという、

別ベクトルで“おもてなし”を追求した店づくりをしております。

 

1年に1回くらい

全神経を研ぎ澄ませ、

周りを気にせず、

本能のまま、

リラックスした状態で

ラーメンと接する日があっても良いのではないでしょうか?

 

クリスマスイブに一蘭、

おすすめですよ!

 

それではまた次回に。

 

 

※ここまで書いてきて、

 弊社佐藤より「こんなのやってるぞ」という指摘が入りましたので、

 ひっそりと付記させて頂きます・・・

https://ichiran.com/event/menrryxmas2017.html

クリニック院長求人特集
無料相談・お問い合わせ
メールでの問い合わせはこちら

お電話でも受付けております。

フリーダイヤル 0120-149256

平日9時〜18時

携帯・PHSからもご利用いただけます。

医療機関の皆様へ

忙しい採用ご担当者様に代わって医師をお探しいたします。

詳しくはこちら
プライバシーマーク