■ ハイスタ ■(金子)
いつも社員ブログをお読み頂き、まことにありがとうございます。
ISITEN採用事務局の金子です。
本日は、完全に趣味の話をさせて下さい。
あれは約20年前のことになります。
部活の練習前にストレッチをしていると、
同級生の友達が話しかけてきました。
『なぁなぁ金子ぉ!ハイスタって知っとるけ?』
きょとんとしている私。
ケラケラ笑う彼。
私は中学時代から、ブルーハーツなどのバンドは好きでしたが、
いわゆるインディーズのメロコアバンドは聴いたことが有りませんでした。
そうです。
本日のテーマとなっているもの、
私が好きなバンドです。
Hi-Standard 略して『ハイスタ』
今、30~40代の方は、当時熱狂した方も多いのではないでしょうか?
ここで、そのHi-Standardに関する簡単なまとめを少し。
=================================
1991年 難波章浩、横山健、恒岡章を中心に結成
1994年 ミニアルバム「LAST OF SUNNY DAY」
1995年 アルバム「GROWING UP」
1997年 アルバム「ANGRY FIST」
1999年 アルバム「MAKING THE ROAD」
2000年 ライブ「AIR JAM 2000」を最後に活動休止
2011年 ライブ「AIR JAM 2011」開催
⇒3万枚のチケットに、22万人の応募有り
2016年 シングル「Another Starting Line」
⇒16年半ぶりのリリース
2017年 アルバム「THE GIFT」
⇒18年ぶりのリリース
=================================
だいぶ端折りました!
語りきれないからです!
私の車の中には20年前に買った彼らのアルバム、
同じレーベルから出ている、彼らの弟子、孫弟子たちのCDが山のように入っています。
妻は特に好きではないので、
すぐに韓国アイドルのCDに替えられてしまうのが悩みです(笑)。
そして、今日の本題は、
彼らが18年ぶりにアルバムをリリースすることが決定したこと。
しかも、昔の曲のリニューアルではなく、
完全なる新曲。
いや、神曲が出ることを祈りましょう。
ちなみに、彼らの過去の作品の中で、私が神曲だと思う曲は以下。
※先に言っておきますと、下に書いてない曲が駄作であるということでは全く有りません!
全て神曲なのですが、完全に私の好みです!
<>内は、アルバム名です
=================================
<GROWING UP>
■MAXIMUM OVERDRIVE
■SUMMER OF LOVE
■I'M WALKIN'
■NEW LIFE
■KISS ME AGAIN
■GROWING UP
<ANGRY FIST>
■endless trip
■my heart feels so free
■stop the time
■my sweet dog
■spread your sail
■pathetic man's song
■close to me
■sunshine baby
■the sound of secret minds
<MAKING THE ROAD>
■dear my friend
■stay gold
■glory
■mosh under the rainbow
■starry night
■brand new sunset
※多すぎるというクレームは受け付けません(笑)
=================================
流れるような甘いメロディ、胸を焦がすサウンド。
お暇が有れば、是非聴いてみてください。
※上記の曲は、落ち込んでいる時はお勧めしません。
熱く、情熱的になりたいときにお勧めの曲です。
どうせ、たった一度きりの人生。
熱く燃えて生きましょう!
↓彼ら、Hi-Standardの公式サイトです↓
http://hi-standard.jp/
それではまた次回。
<<今月の美味しい情報>>
■Budoonoki
石川県金沢市にある、レストランです。
ただ、食事も美味しいですが、
ケーキが絶品です!!!!
金沢と津幡町の間にある店舗では、
ブドウの木の下で食事が出来た記憶が有ります。
石川県民にとっては、
『特別な日』のケーキは、Budoonokiのケーキなのです。
石川県に来たら、是非とも召し上がってください!!
昔は車でしか行けないような場所にしかお店は有りませんでしたが、
今は金沢駅のエキナカにも有りますので、是非とも!
↓以下、ホームページです↓
http://www.budoo.co.jp/
また、美味しい店を見つけたらご紹介させて頂きます。