■ 趣味 ■(金子 大志)
いつも社員ブログをお読み頂き、まことにありがとうございます。
ISITEN採用事務局の金子です。
本日は、私の最近の『趣味』について書かせて頂きたいと思います。
それはゲームです(笑)
去年の出来事です。
友達から折り入って話したいことがあると連絡が有りました。
30年来の付き合いのある彼のこと、何があるのかと思って聞いてみたところ、
『かねちゃん、ドラクエやろう!』
・・・・
童心に返った気持ちになりました。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、
正式名称『ドラゴンクエスト』は、旧エニクス(現スクエア・エニックス)から
1986年に発売され、一大ムーブメントを引き起こしたテレビゲームのことです。
すごく簡単に言うと、「勇者が大魔王をやっつけるゲーム」です。
つい最近新作が出ましたが、全部で11作品有ります。
スピンオフやリメイクを数えだすとキリが有りません…
ちなみに、ドラゴンクエストシリーズの中で私が一番好きな作品は、
ドラクエ5です。
なんとこの作品、主人公が物心つくかつかないかの幼い年齢からスタートし、
最終的には結婚して、子供まで出来てしまうのです。
さらに、結婚相手も選べるというスグレモノ!
結婚相手は、『気の強いおてんばな幼馴染』と『旅の途中で出会った大富豪の娘』の
二人から選べるのです。
僕は、どうしても後者を選べませんでした(笑)
さて、友達から勧められたのは、上記のようなハード(PSなどのゲーム機本体)を必要と
するものではなく、携帯アプリでいつでもできるものです。
『ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード』
上記です。
人間の主人公もいるのですが、主人公は成長しません。
仲間になったモンスターを成長させて戦わせるゲームです。
コンピューターとも戦えますし、実際のプレーヤー同士でモンスターを
戦わせるコンテンツも有ります。
リリースから約2年。私は初めてから約1年になりますが、
なんだかんだでどっぷりハマっています(笑)。
プレーヤー同士でチームを組めるのですが、
いつの間にか現在はチームのサブリーダーにまでなっております(笑)
とは言うものの、私は比較的ライトユーザーの部類で、
実際の課金が出来るコンテンツでは、
1回のイベント毎に、数万円単位で課金する方もいるとか。
私は完全非課金でやっているので、羨ましく。。。
このブログを読んでいる方の中にも、
やってらっしゃる方がいるかもしれませんが、
お会い出来たらお手柔らかにお願い致します(笑)。
それではまた次回。
<<今月の美味しい情報>>
■串カツ田中 南流山店
※TX線 南流山駅
今回は、私の好きなお店を一つ。
と言ってもチェーン店ですが…
揚げたての串カツがたまりません。
どれを食べても絶品です。
ちなみに、サイコロを2個ふって、
出た目がぞろ目ならば、ハイボールが1杯無料です。
これ、何回でもチャレンジできるので、
運が良ければ飲み物無料です(笑)
あ、奇数だった場合はメガハイボール(2~3杯分)@800円くらいが
もれなくオーダーされてしまいますので、
お気を付けください。
こないだ私が行ったときは、奇数しか出ませんでした。
細工してあるのではないか!と怒鳴りたい気持ちが有ったのは秘密です(笑)。
↓以下、ホームページです↓
https://kushi-tanaka.com/
また、美味しい店を見つけたらご紹介させて頂きます。