HOMEエージェントブログ一覧 > ■ 働き方 改革 ■ (佐藤)

■ 働き方 改革 ■ (佐藤)

ISITENエージェントブログを

ご覧頂きありがとうございます

 

今週のブログは佐藤よりお届けいたします

 

3月も残すところ1週間となり

年度末の慌ただしさを感じる一方

 

お昼休みに弊社近くの桜並木を散歩していると

桜のつぼみが膨らみ始めているのに気づき

新年度の季節がすぐそこまでやって来ている事を実感します

 

世間では年度末/新年度の季節ではございますが

私が担当しておりますスポット案件では

ゴールデンウィークの案件がそろそろ決まり始めています

 

今年のゴールウィークをカレンダーで確認すると

 

 ・04月29日(土) ~ 04月30日(日)の2連休

 ・05月03日(水) ~ 05月07日(日)の5連休

 

スポットでのお仕事をお探しでしたら

是非お早めにご連絡をくださいませ!!

 

ただ連日忙しく激務をこなされている先生のお話をお聞きすると

休暇が取れる時にはゆっくり静養をされリフレッシュして頂ければとも思います

 

最近では某広告代理店企業の事件で話題にもなっておりますが

労働者の「働き方改革」が叫ばれております

 

医師の労働環境

 

先日のニュースでもありましたが

医師の残業時間の上限に関しましては

5年後に規制をかける方向で検討がなされているとの事でした

 

また政府としては、残業時間の上限を

年間「720時間以内」とし忙しい月は「100時間未満」とする

 

上記を盛り込んだ法案を提出したい考えとの事です

 

医師については

患者の求めがあれば医療を提供する義務が有る点や

診療時間や当直帯等は勤務時間としてどのように定義されるのか

診療時間以外の業務がどこまで労働時間に該当するのか等

画一的な残業時間の上限設定だけでは

労働環境の改善には繋がらないと予想されます

 

また「医師不足・医師の分配の問題」「2025年問題」等

広範囲な観点から考えなければならず

簡単に答えが出る問題ではないでしょう

 

今後の動向を注視しながら動きがございましたら

改めてブログへ書いていこうと思います

 

さて、2016年12月09日のブログでも書きましたが

 

2017年上半期最大のイベントの1つが近づいてきました

 

『かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2017』

 

順調に仕上がっているとは言えませんが

次回のブログでは良い報告ができますよう

残り数週間を励みたいと思います!

 

それではまた次回のブログでお会いしましょう

クリニック院長求人特集
無料相談・お問い合わせ
メールでの問い合わせはこちら

お電話でも受付けております。

フリーダイヤル 0120-149256

平日9時〜18時

携帯・PHSからもご利用いただけます。

医療機関の皆様へ

忙しい採用ご担当者様に代わって医師をお探しいたします。

詳しくはこちら
プライバシーマーク