■ 心温まるサービス ■ (金子)
社員ブログをお読み頂き、まことにありがとうございます。
ISITEN採用事務局の金子です。
本日は、先日感動した話をさせて頂きます。
キュルルルルル!………
キュルルルルル!!………
普段から車を運転されている方は、
一度は聞いたことがある音ではないでしょうか。
そして、聞きたくない音ではないでしょうか。
そう、車のバッテリーが上がり、
キーを回しても、エンジンがかからない状態の、あの音です。
つい先日、妻と一緒に夜ご飯を食べに行こうと、
駐車場に行った時の事です。
妻「あれ?うちの車のヘッドライトがついてる…」
私「ほんとだ!なんでだろう?」
私の心の中「朝、イオンの駐車場でスモールライトをつけた時、消し忘れたんだ…。
や、やばい…」
妻「もしかして…」
当然バッテリーは上がっていたわけで。
当然エンジンはかからないわけで。
当然妻は私の愚行に気付き、憤慨するわけで。
しかしながら、私は車のバッテリーが上がった時の
対処法もわからず、オロオロするばかり、謝るばかり…
夜と言っても外は暑い。
夕食を食べに行く前だった為、お腹も空いている。
夕食を食べる前に、妻が郵便局に行きたいと言っていたが、
その時既に19:50で、受付は20:00まで。
もう何重苦かわからない状況で、
私はネットでバッテリーが上がった際の対処法を調べるしかありませんでした。
そのような私を尻目に、妻が10m程先に停まっていた○マト運輸さんのトラックを発見。
つかつかと歩みより、ごにょごにょと相談をしている模様。
ポケ―っとする私。
程なくして妻とヤ○ト運輸のドライバーさんが車の前に。
ドライバーさんは嫌な顔一つせずに、
「まずは押しがけしてみましょうか!!」
と言って、私と二人で後ろから車を押すことに。
坂の上から押すもエンジンはかからず…
結局はJAFにお願いしなきゃという状況かと、
夫婦二人でJAFのホームページを見て、
「あぁ…15,000円もかかるのか…」と絶望してたところに、
ヤマ○運輸のドライバーさんが、
「私、営業所に自分の車があって、ブースターケーブル積んでるんで、
ちょっと待ってもらえたら取ってきますよ!」
とのこと。
10分くらいして、ドライバーさん到着。
慣れた手つきで準備をして、うちの車とご自身のエスティマをケーブルで接続。
エンジンをふかすと…
かかりました!!!
夫婦二人で感謝感激したので、いくらか包んで、
飲み物でも買って下さいと渡そうとすると、
「いや、こういうのは受け取れません。
困ってそうだったんで、対応させてもらっただけです。
僕も昔困った時に助けてもらって、それからは
ケーブルを積んでおいて、誰かに何かあった時には
手伝えるようにしようと思っただけなんですよ。
もしどうしてもというのであれば、
これから暑くなるんで、うちの配達員が来た時、
お茶でも出してあげて下さい!」
そういって、颯爽と去って行きました。
これまでも、○川急便よりは、
ヤマ○運輸派だったのですが、
ますますファンになりました。
弊社の営業活動で車を使うことが少ないので、
仕事中には同じようなことは起こりえないと思いますが
「人に優しく」
この心を持って、生きていこうと強く思いました。
あまりにも感動したので、本ブログにて掲載させて頂きました。
それではまた次回!
<<今月の美味しい情報>>
■山家 上野店
※御徒町駅 徒歩2~3分
最初に言っておきますと、
・肉の厚みが半端ではありません
・肉の旨味が半端ではありません
・肉の柔らかさが半端ではありません
・とんかつ屋さんで、
このお店以上のコストパフォーマンスのお店を知りません
お薦めです。
但し、基本的にいつ行っても並んでいるので、
行くときは時間に余裕のある時に行かれては如何でしょうか。
↓以下、レッティのページです↓
https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB901/100000064434/
また、美味しい店を見つけたらご紹介させて頂きます。
それでは今後も、なにとぞよろしくお願い申し上げます。